小雨降る夜間、屋根に上がる

■最も寒い筈の1月下旬なのに、予想最高気温10度とか出てる。
これが地球温暖化という奴か(←知ったかぶり)。
実際、気温は高めなんだけども、うすら寒い。こういう気候の時は特に風邪に注意ですよ皆さん。
と、いつものように天気の話で行数を稼いだところで…。

■100均で売ってるCDケース、縦型48枚収納200円の奴をよく利用しているのです。
近頃不覚にも買い置きを切らしてしまい、各店舗を回ったりして探索に努めているのですが、最近はどこに行っても見かけないのが困りもの。
仕方がないので24枚入ので妥協ということに。とはいえこれもロットによって微妙にケースのサイズが違ったり、レーベルが違ったり、不織布の質が違ったりとか、統一感のないこと甚だしい。
そんなんなら、素直にエレコムとかのメーカー品を買ってろ、ってな話ですが。それもね…。

■先日から調子が悪かったCSの受信状態、どうやら部屋に引き込むためのすきまケーブルが断線していた模様。
やはりバルク品では駄目か。それでもアナログBS時代から10ヶ月ぐらいは持ったぞ。(←短命です)
と、いうわけで、あわててマスプロのケーブルを買いに走って、事なきを得る。相変わらずの素人工事ではありますが。えへへ。
夜間に屋根に登るのは怖いよなあ…。小雨も降ってるし!!